スポンサーリンク
THETA SC2 バナー

【ヤバない?】2020年後期新型MacBookコスパ良すぎな件【爆速】

スポンサーリンク

新着記事

パイン酢ダイエット

パイン酢ダイエットやってみた(ダイエットメニューに加えてみた)

パイン酢ダイエットやってみた(ダイエットメニューに加えてみた) パイン酢ダイエッ ...

2021Amazonプライムデー

【6月21/22日開催】2021Amazonプライムデー【スタンプラリーあるよ】

毎年恒例のAmazonプライムやAmazonデバイスを検討する日がやってきました ...

ヤマダマックセール

iPadAir、M1新型MacBookが安い!メモリ16GBも!ヤマダウェブコム

ヤマダウェブコムでウェブコム会員限定の特別セールが6月11日~6月25日まで開催 ...

フレンズリユニオン

「フレンズ:ザ・リユニオン」を見てみたよ

「フレンズ:ザ・リユニオン」をU-NEXTの無料体験で見てみる (C)2021 ...

太陽でswitchbotカーテン自動開閉

【自動カーテン】switchbotカーテン使ってみた【手軽にIT化】

「カーテンを開けて」 「カーテン閉めて」 母親、彼女、嫁、人生で何度言われたこと ...

新型マックブックコスパ

 

2020年11月17日新型Macbook Air、Pro発売

Macが独自のCPUを載せてきたと話題の新型Macbookが2020年11月17日に発売になります。最近のApple製品は無印iPad第8世代にiPhone11、iPad airにiPhone12のCPUを使ってきたりとコスパの良さが目立っていましたが、今回発表されたMacbook Air、Pro搭載のAppleが開発した「M1」チップもかなり速いと聞き、そのコスパの良さと仕様を簡単にまとめてみました。

「M1」チップがcore i9よりも速い

macbookcorei9ベンチマーク

Appleの公式にもあるように第10世代のintelのcore i7 1.2GHzを載せたMacbook airより最大3.5倍速いとのこと。Geekbenchのスコアでは16インチのMacbook Pro搭載のintel core i9よりも速いというちょっと信じられないレベルのスコアをたたき出しています。つまり今回の新型は約11.5万円で、30万円以上はするcore i9搭載のMacBook proよりも速いという結果になっているということになります。どれくらい信じられないかはこの値段差を見るとわかりやすいでしょう。

GPUが最大5倍速い

昨今はCPUが苦手なグラフィック処理をGPUに任せることで処理速度を上げているのですが、こちらもまた8コアGPUで最大5倍速いとのこと。

8コアGPUのApple M1チップ搭載MacBook Air試作モデル、Intel Iris Plus Graphicsを装備した1.2GHzクアッドコアIntel Core i7搭載MacBook Air量産モデルを使用し、2020年10月にAppleが実施したテスト結果によります。すべてのシステムに16GBのRAMと2TBのSSDを実装。3,840×2,160解像度、毎秒30フレームのApple ProRes 422ビデオを含む10秒のプロジェクトを使用し、リリース前のFinal Cut Pro 10.5でテストを実施。パフォーマンステストは特定のコンピュータシステムを使って実施したもので、MacBook Airのおおよその性能を示しています。

 

intelIris

Gforce

BTOパソコンミニ館さんにあるスコアを比べると前世代にあたるIntel Iris Plus Graphicsのスコアが2746なので単純計算で5倍速いとすればGeForce GTX1600シリーズくらいになりそうです。これまではMacでゲームができるスペックのPCを選ぼうとするとWindowsよりも10万円は高かったのですが今回の新型ではサイズによってはむしろ安くなる場合もすらでしょう。

新型のMacBook Airでは2種類あるストレージの上位が8コアGPU、下位が7コアGPUとストレージが変わるとGPUも変わるので注意が必要です。

iPad、iPhoneアプリがそのまま使える

OSやiPadOSのアプリケーションをまったく変更せずにMacのアプリケーションとして提供することが可能

WWDC 2020にてAppleは今回の「M1」チップについてこう宣言しています。つまり理論上はiPhone、iPadで使えるアプリがそのまま「M1」チップ搭載のMacで使うことができるということになります。ただ現状は対応しないアプリも多くありそうです。※後述

新型MacBook Airのバッテリー駆動時間は18時間

18時間駆動

MacBook Airは前世代から6時間増量しました。アルミボディから熱を逃がす設計になっていることに加え、CPUの発熱も少ないためMacBook Airは冷却ファンなしで駆動します。

2020年後期新型MacBookコスパ良すぎな件 まとめ

iPad第8世代を待たずに微妙なタイミングで第7世代を買った自分がガッツり後悔したように、今回の新型Macbookでは2020年初頭版のMacBook AirもしくはProを買った人は涙目レベルのモデルチェンジを見せています。このためこれまでは同じサイズのノートPCであればスペックはWindows搭載機のほうがコスパ的に分がありましたが、今回の新型MacBookの登場で例えばMac用のMicrosoft Officeを追加したとしても同仕様ではMacのほうが安くなる場合が多いのではないでしょうか。

また今回登場したApple製CPU「M1」チップ搭載のPCではiOSやiPadOSのアプリが変更なしでそのまま使える(理論上ユーザー側でダウンロードすれば使える)というものの、Apple側のスタンスとして公開は自由としており、GoogleやFacebookが対応はしないことを表明しているそうです。このためgoogleマップやインスタグラム、WhatsAppやfacebookアプリは発売時は使うことはできません。Netflixは対応しているのが唯一の救いではありますが、このあたりも「M1」チップ搭載の新型Macbookが台頭してくると話は変わってくるのではないかと思います。

そして当ブログ的には気になる部分であるOculus系ゲームにも対応するという話は現在のところでていません(現状対応しているVRはHTC VIVEのみ)。今回の大幅なCPU、GPUのスペックアップでOculus Riftの推奨環境を満たしていると考えると今後対応する可能性も十分にあると思われます(※これらはあくまで推測です)。

Apple独自CPUを搭載した恩恵を100%受けられるわけではないにしろ、このサイズのノートPCが約11万5000円(MacBook Air)で買えるのであればもうApple製品は高いと言われていた時代は終わりつつあるのかもしれません。

発売後に色々わかってくることもあるかもしれませんが、後からデメリットさえ出てこなければAppleが次世代のPC業界の覇権を握る日も近いでしょう。

Oculusまとめ

全天球カメラまとめ