スポンサーリンク
THETA SC2 バナー

海が近い町ならではの副業として”漁師”は可能か!?

スポンサーリンク

新着記事

パイン酢ダイエット

パイン酢ダイエットやってみた(ダイエットメニューに加えてみた)

パイン酢ダイエットやってみた(ダイエットメニューに加えてみた) パイン酢ダイエッ ...

2021Amazonプライムデー

【6月21/22日開催】2021Amazonプライムデー【スタンプラリーあるよ】

毎年恒例のAmazonプライムやAmazonデバイスを検討する日がやってきました ...

ヤマダマックセール

iPadAir、M1新型MacBookが安い!メモリ16GBも!ヤマダウェブコム

ヤマダウェブコムでウェブコム会員限定の特別セールが6月11日~6月25日まで開催 ...

フレンズリユニオン

「フレンズ:ザ・リユニオン」を見てみたよ

「フレンズ:ザ・リユニオン」をU-NEXTの無料体験で見てみる (C)2021 ...

太陽でswitchbotカーテン自動開閉

【自動カーテン】switchbotカーテン使ってみた【手軽にIT化】

「カーテンを開けて」 「カーテン閉めて」 母親、彼女、嫁、人生で何度言われたこと ...

副業漁師は可能か

海辺の町に住み家業が漁師だとか船を持っているという人以外無理ではないかと思われる漁師というお仕事。
昔はみな自給自足で暮らしていたじゃない?と思うものの、今ではなんでもかんでも権利権利と誰のものでもないモノってなかなか存在しないので、その辺の野生生物を食べて生活するなんてことは夢物語ほど難しいのではないか思います。

ですが…。

憧れませんか?モンハンのように素材を採取してお金に替えるという行為。

平たく言えばまぁそれを昔は仕事と呼んだと思うんですが、現代においては前述したように権利権利の世の中ですんで「ひと狩りいくか!」ってわけにはいかないのです。ひと狩りしたら下手すればその土地の権利者に通報されて捕まりかねません。もちろん遊びとしてならいくらでも方法はあるんですけどね。

いや、ていうか狩りというかそもそも哺乳類を狩るとかマジ無理、恥ずかしい話ですが僕は肉はぜひスーパーでパック入りのものを買いたいと切実に思っています。食料難でもし一匹の子豚と雑草しか食べるものの選択肢がなくなったとしても、僕は恐らく雑草を食べつくすまでは子豚を食べ物としてみることはできないでしょう。血とかマジ無理。つまりチキン野郎なのです(フィクションなら平気なんですが)

とは言え、魚ならギリイケるんちゃう?と常日頃から思っていました。もし飢餓状態の中で食べるものが雑草と子豚と生魚なら間違いなく生魚を選ぶでしょう。たとえ醤油がないとしても。

ただ今まで体験したことのある釣りはどっちかというと退屈で、「雰囲気を楽しむものだ」「釣れなくてもいいんだ」などと悟りきってしまったかのような釣り好きの言葉が何を言ってるのか全然理解することができませんでした。逆にめっちゃ釣れたとしても困るわけです。自分たちでそんなたくさん食べることもできず現実としては親とかご近所に配ることになるのです。それを考えるとめんどくさくて仕方がない。例えば挨拶くらいしかしない近隣の住民がある日魚をのおすそわけをくれるとインターホンを押したらどうでしょう?僕なら絶対困ります。いやむしろ怖い。

じゃあリリースすればいいじゃない、と釣りの達人ならいうでしょう。いやいやいや釣ったそばから逃がすとか全く意味不明です。

それに釣り上げられた瞬間魚も覚悟をきっと決めているでしょう。「ああ、俺もまたつられてしまった…短い人生(魚)だったな」と。そんな魚が口まわりにあけられた強引すぎるピアスを引っこ抜かれ逃がされるとすれば殺されるより恐怖を覚えるんじゃないでしょうか。むしろ怒り狂うかもしれません。「あいつら…命で…命で遊んでいやがる!!!」と悔し涙を流し、人間の狂気に戦慄し、結果として大きな憎しみを育ててしまうかもしれない。

そのうち海に行ったら「駆逐してやる!!」などと魚たちが立体起動装置で襲ってきたらどうするんですか。世界に悲しみの種はこれ以上いらない。

そんなこと考えたらリリース前提の釣りなんてできないじゃないですか。そもそもリリース前提の釣りは単純に賽の河原のような作業感があって全く惹かれるところがありませんでした。

そんなある日職場の先輩から釣りのお誘いが。

上記のようにごちゃごちゃ考えてなんだかんだ釣りの誘いをかわしていた僕ですが、今年は特にコロナ禍の影響で自粛ムードが続いたためか今まであまり気乗りしなかった釣りだとしても「外遊び」がとても魅力的に思えました。また先輩曰く、何やら乗り合いの船に乗ればザクザク釣れるし僕の住む愛知県の三河地方では釣った魚を買い取ってくれるお寿司屋さんがあるとのこと。ほう…。今まで自分が思っていた懸念が色々解消されている…。しかも道具は全部貸してくれるだと…!?先輩神か!

かくしてコロナ禍で休日は引きこもり、職場以外ほとんど外に出なかった僕は朝3時半起きという一見過酷なレジャーに参加することに決めたのでした。
釣り知識の忘備録的だったり日記色の強い記事ですがよろしければお付き合いください。

愛知県田原市 赤羽港へ

朝駐車場

今回向かったのは愛知県田原市の赤羽港です。集合は5時半なのですが僕らは気がはやって5時にはついてました。冬に近づくほど集合時間は遅くなるそうですが、やっぱり夏の朝がよいです。若干眠いもののとにかく気持ちがいい。前はそんな早起きしなきゃいけないなら釣りはいいや、と思っていましたが今では全く気になりません。むしろ朝起きる理由を作ってくれてありがとうとすら思います。

 

ポン助丸

ポン助丸というかわいらしい名前の乗り合いの船に乗っていきます。この船に乗って伊良湖岬周辺で釣りをするとのこと。
なんとなく聞いていましたが受付で代金が一万円と言われてちょっと怯みました。これは…大人の遊びやで…。

朝焼け

朝焼けがアホほどきれいです。船に乗って10分くらいでしょうか。最初の釣り場に到着します。最初の狙いは真鯛だそうです。

釣り開始

タイラバ仕掛け

画像は真鯛用の仕掛けです。優しい先輩が仕掛けを用意してくれて僕はタダ釣るだけという、あとで怒られるんちゃうかというスタンスで釣りがはじまりました。真鯛を釣る場合は糸を船からポチョンと垂らして底まで仕掛けを落とし、そこからゆっくりとリールを回す。これを繰り返せば釣れるとのお話でした。リールから糸が出ていくのが止まるのをしっかり見ておかなければなりません。

そもそも僕はリールにも釣り竿にも慣れていなかったのですが「こんな感じかな…?」と2、3回言われた通りやってみると「それ当たってんじゃない?」と先輩の声が。え、え?と思うも確かに釣り糸は海中に引っ張られています。先輩曰くそのまま同じペースでリールを巻けばよいとのことなので言うとりにすると

初真鯛ゲットー!ちょっぴり小ぶりではありますがが、え、ナニコレ簡単…。え、こんなペースで釣れるん?これは楽しいやつなのでは…。

そこからはなんだか忙しくて言われたようにやれば釣れるという状況が続き、気づくと写真を撮ることすら忘れていました。思い出してみると真鯛、太刀魚、青魚という流れで釣り場に連れて行ってもらい、その場にあった仕掛けで釣りました。釣り方を一応残しておくと、

真鯛:底に落としてから比較的ゆっくりリールを巻いていく。

太刀魚:魚群の位置を船長さんが言ってくれるので周辺まで巻いたのち、しゃくりながらリールを巻いていく。

青魚(ハマチ・カンパチなど):底に仕掛けがついてから5~6回急いで巻き、二回ほどしゃくる。その後また5~6回早めに巻き、2回ほどしゃくりあたりがなければ最初に戻る。餌に模したジグを魚に追わせるイメージで行う。

先輩に言われたのはほぼこれだけなんですが、思った以上に釣れてしまいびっくりです。船長さんが魚群レーダーから見える様子を教えてくれるので海底からどのくらいの位置が狙い目なのか教えてもらえるのそでその前後を意識するだけの簡単な作業。釣った感じでは青魚が難しく、太刀魚が特に簡単に思えました。初心者はしゃくるというのがはじめあまりうまくできないらしいのですが、なにやら僕はそこそこ様になっていたらしく太刀魚釣りは途中からむしろ作業感すらありました。ただ針をおとして同じことをすれば釣れるもんですから。

釣果

先輩に真鯛、太刀魚、青魚と3種が釣れれば伊勢湾では一通り釣れたことになるよと言われていたのですが、普通に全部釣れてしまいました。一万円払ってこんなにサクサク釣れてしまうならこりゃ払うのも全然アリだな…と思いました(画像は二人分の釣果)。感覚的には愛知県の人ならご存じかもしれない魚が釣れる居酒屋「ざうお」みたいに釣れました。単純にめちゃくちゃ楽しくて7時間ほど船の上にいたんですが、時間が過ぎるのが早すぎました。

先輩曰く良い日ならこれくらいは釣れるものなのだそうです。もっと言えばもし僕が釣りに慣れていて、毎回僕の仕掛けを用意してくれていた先輩が本気で釣ればきっともっと釣れそうであることは想像に難くありません。先輩の段取りと仕掛けよるものなので釣果を金に換えてみたいというのははばかられましたが、先輩は釣り好きなのに魚を食べるのはあまり好きではないというおどろきの事実を告げられたため(笑)結果釣った魚はおみあげ以外全部もらい引き取りに出すことになりました。

釣果は「回転すし 武蔵丸」で一体いくらで買い取ってもらえたのか?

今回の裏テーマ、あるいはメインテーマは釣った魚はいくらになるのか?ということ。

クーラーボックスごと魚を預かったので魚を引き取ってくれるという回転すし屋さん「武蔵丸」に向かいます。

企業の引き取りというとブックオフなんかのイメージがあって、どっさり持って行っても買い取れないとかいろいろ難癖つけられて結果300円とか査定されてしまうんじゃないかと先輩も僕も思っていて、せっかくなので引き取ってもらってみようとは思っていましたが正直額に関しては期待していませんでした。

とは言え何事もやってみなくてはわかりません。

本来であればwebにある「武蔵セントラルキッチン」で買い取ってもらえるそうなのですが、コロナ禍ということで釣りをした金曜日も定休日になっているらしく、今回は「武蔵丸 豊川店」に引き取ってもらうことになりました。

武蔵丸 豊川店では魚買い取り用のゲートがあり、そこにあるはかりで魚の種類ごとに重量をはかってもらいそのまま現金にしてくれました。

釣果武蔵丸引き取り加工後

え、6,211円…。こんなにもらえるの…?

真鯛やカンパチ、ハマチの大きいものは4匹抜いてその残りでこの値段。てっきり小さすぎる魚に値段はつけられないと言われるとばかり思っていたのですが、全部重量で引き取ってもらいました。その時々の魚の仕入れ値段で引き取り価格は変動するということでWebに書いてある査定額より少ないものもありましたが、予想外の金額になりホクホクです。

今回の海釣りに満足した僕はすでに自分用の竿とリールを買うことを考え始めていたのでこれはアツいです。乗り合いの船で行くコストを考えるとプラス収支に持っていくにはかなり頑張らないといけないですが、釣ったら釣った分だけ負担が軽くなると思うとかなりやる気がでそうです。今回は乗り合いの船での釣りであったため1万円かかりましたが、陸から釣ったら仕掛けさえなくさなければ丸儲けなわけです。あれ…これはもしかして副業・漁師が成り立つかも…?

 

海が近い街ならではの副業・漁師は可能か!?まとめ

とは言え、副業というほどお金を稼げるか?と考えるとどうでしょうか。

まだ一回目ではありますが、今回が調子のよい回であるという先輩の印象や釣れない時はほとんど釣果がゼロに近い場合があるということを加味するとよっぽど上級者でも装備代などの投資を含めて収支をプラスに持っていくのは結構難しいように思いました。なにより釣り道具は集め始めると結構高くつくようなので、長期的に考えると儲けるというよりは釣り道具や乗り合い船の代金の補助になるという程度に落ち着くのではないかという印象です。また「武蔵丸」の魚の買い取り価格は変動するとのことですし、今後どうなるかも不透明です。僕の住んでいる地域でも「武蔵丸」しか魚をの買い取りを行っている企業はないのでこの会社が買い取りをやめてしまえばそれですべて終わってしまいますしね。

ただ重量で買い取ってもらえるので大きな魚を釣ったり、めちゃくちゃ釣れた場合には飲み代くらいにはなるかもしれないという夢がある点はアツいと思います。

何よりもたくさん釣っても困ってしまう魚がお金に替えられるというシステムはインセンティブとしてとても良いと思います。ハイスコアを出せば得になるという要素が追加されるのというのは単純に遊びを面白くしますので釣りが好きな人なら頭の片隅に置いておいても良い情報ではないかと思います。

僕は今回ですっかり乗り合い船の海釣りの魅力に取りつかれてしまったので収支も気にしながら続けてみたいと思います。釣った魚が釣り道具になるとか最高ですやん!

まぁ、取らぬ狸のなんとやらかもしれませんがどうやら新たな趣味が増えそうです。

釣りをされている方はお住まいの地域で同じように魚の買い取りを行っている店があるかどうかググってみるのも良いかもしれませんよ。

Oculusまとめ

全天球カメラまとめ