スポンサーリンク
THETA SC2 バナー

風邪かコロナウィルスか?微妙な時の自己判断の仕方

スポンサーリンク

新着記事

パイン酢ダイエット

パイン酢ダイエットやってみた(ダイエットメニューに加えてみた)

パイン酢ダイエットやってみた(ダイエットメニューに加えてみた) パイン酢ダイエッ ...

2021Amazonプライムデー

【6月21/22日開催】2021Amazonプライムデー【スタンプラリーあるよ】

毎年恒例のAmazonプライムやAmazonデバイスを検討する日がやってきました ...

ヤマダマックセール

iPadAir、M1新型MacBookが安い!メモリ16GBも!ヤマダウェブコム

ヤマダウェブコムでウェブコム会員限定の特別セールが6月11日~6月25日まで開催 ...

フレンズリユニオン

「フレンズ:ザ・リユニオン」を見てみたよ

「フレンズ:ザ・リユニオン」をU-NEXTの無料体験で見てみる (C)2021 ...

太陽でswitchbotカーテン自動開閉

【自動カーテン】switchbotカーテン使ってみた【手軽にIT化】

「カーテンを開けて」 「カーテン閉めて」 母親、彼女、嫁、人生で何度言われたこと ...

自己判断

体温を測ると37.6℃だったのだけど

※コロナウィルスが蔓延している現在、もし風邪のような症状が自分にでたらどうすればいいのか37.6度の熱が出たため会社を休むことになった筆者が調べた内容と自分のケースを書いています。自分がまずデマにならないよう、またデマを流布しないよう注意して書いているつもりではありますがあくまで個人の記録としてお考え下さい。

うちの会社はテレワークができるような業態ではないので、37.5℃以上熱が出たら自宅待機するということが義務付けられています。

そもそも普段から「風邪なんかひいたら時間が勿体ない」と思っているので手洗いうがいは人一倍やってきており、寝込むほどの風邪はここ10年引いていません。ですが、嫁子供と一緒に住んでいるとうまくコントロールできるものでもないのが現実らしく、ついに風邪をひきました。

なんとなくダルいかなぁ、と思ったので体温を測ってみると37.6℃を記録しました。ちょうど休みの日であったため家でゆっくりして栄養を摂れば治るんじゃないか、と思ったんですが…。
これ本当に普通の風邪でしょうか?

例えば翌日平熱まで下がった場合はどうなのでしょう?もう会社に行ってもいいんでしょうか?

そんな翌日朝起きて体温を測ると37.0℃…。若干ダルいですが、体温を測らなかったらさほど気に留めない程度です。これがもしもコロナウィルスだったら…と思うと人にうつしてしまうというリスクからもちろん会社に行くわけにはいきません。ですが実際どうすればいいのかわからないというのが正直なところです。

会社に問い合わせてみると体温が37.4℃以下なら出社するかは自己判断で決めてくださいという回答でした。
まぁ、そらそういうしかないわなぁ、とは思ったものの、実際どうすべきなのでしょう。

国のガイドラインや新型コロナウィルスに感染した方の体験談などを読みながら考えてみました。

4月18日時点 筆者の状況

日々出社前に体温を測ることになっており、4月18日以前で体温が37℃以上だったことはありません。

4月17日 15時 37.6℃ 19時 37.2℃
4月18日 6時 36.9℃ 7時 37.0℃ 12時 37.1℃ 14時 37.2℃

上記はここ二日の検温結果です。花粉症の可能性もありますが、毎朝の検温で37℃を超えていなかったことを考えるとなんらかの異変が起こった可能性も捨てきれませんので、会社に行かなかったのは正解だったかもしれません。

厚生労働省のガイドライン 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)

症状がある場合の相談や新型コロナウイルス感染症に対する医療について
問1 熱や咳があります。どうしたらよいでしょうか。
発熱などのかぜ症状がある場合は、仕事や学校を休んでいただき、外出は控えてください。休んでいただくことはご本人のためにもなりますし、感染拡大の防止にもつながる大切な行動です。そのためには、企業、社会全体における理解が必要です。厚生労働省と関係省庁は、従業員の方々が休みやすい環境整備が大切と考え、労使団体や企業にその整備にご協力いただくようお願いしています。
咳などの症状がある方は、咳やくしゃみを手でおさえると、その手で触ったドアノブなど周囲のものにウイルスが付着し、ドアノブなどを介して他者に病気をうつす可能性がありますので、咳エチケットを行ってください。
発熱などのかぜ症状について、現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気による場合が圧倒的に多い状況です。風邪やインフルエンザ等の心配があるときには、これまでと同様に、かかりつけ医等にご相談ください。
新型コロナウイルスへの感染のご心配に限っては、最寄りの保健所などに設置される「帰国者・接触者相談センター」にお問い合わせください(問3参照)。特に、2月17日に「相談・受診の目安」として公表しました以下の条件に当てはまる方は、同センターにご相談ください。

・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

※高齢者をはじめ、基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など))がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方:
・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が2日程度続く場合
・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

ページの先頭へ戻る
問2 発熱の継続はどのように確認すればいいですか。
発熱は、感染症や腫瘍、炎症などにより起こります。一般に、37.5度以上の場合は、発熱とみなします。発熱が認められる場合は、毎日体温を測定し、体温と時間を記録してください。

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)より

「発熱などのかぜ症状がある場合は、仕事や学校を休んでいただき、外出は控えてください。休んでいただくことはご本人のためにもなりますし、感染拡大の防止にもつながる大切な行動です。」

とはありますが、正直この時期の花粉症持ちの僕には軽い風邪と花粉症の判別はほぼつきません。若干のダルさはあるので大事を取って風邪の症状があるということにしておきましょう。(花粉症でもダルさがでることもあります)体調はさほど悪くありませんし、ブログを書いてみようと思えるほどには元気です。

新型コロナウィルス 発症後の症状

下記は医師から感染の診断は受け回復された方の記事です(※検査をしたわけではないそうです)。NYにお住みということで日本とは事情は違いそうですが、その他の記事よりも症状について詳細に書かれていたので参考にさせていただきました。

quantaさんの記事を読む限り症状としては40.0度の高熱が出て以来12日間全く熱が下がらず37.3度から39.0度を行き来し、その後発熱1週間ほどで呼吸困難の症状、頭痛などが始まったそうです。またくしゃみ・鼻水のような症状はほぼなかったとのことです。最初の高熱から5~6日くらいで味覚、臭覚がなくなるという症状が起きたとも書かれています。

その他の方の感染体験の記事を読んでいても、発熱に関しては一日の間で37℃~39℃を行き来したという例が多く、一度初期に一度平熱に戻った後に発熱の上下を繰り返したというケースもありました。

色々な方の症状を調べていると、重症化しない場合でも呼吸困難が始まるとかなりしんどいようですので、もしコロナウィルスに感染した恐れがあり自宅待機を決意したら酸素ボンベをまず用意したほうがよいかもしれません。また余裕があればパルスオキシメーターと呼ばれる血中の酸素濃度を調べる機械を用意できると数値で自分の状態が確認できるので、呼吸困難時に無駄な不安に陥らずに済みそうです。ちなみに数値が90台前半ですぐに病院に行ったほうが良いレベル、80台だと相当危ないそうです。

created by Rinker
UNICOM(ユニコム)
¥5,643 (2024/11/21 20:05:00時点 Amazon調べ-詳細)

家庭で購入される前に、まずパルスオキシメーターの測定値を判断していただける医療専門家への相談を行ってください。

パルス・オキシメーターについてはコニカミノルタのホームぺージでも上記の注意書きがあります。

LINEヘルスケアで新型コロナウィルスの気になるところを聞いてみた

現状では少し熱がある程度でダルさもさほどなく、花粉症と各種アレルギーであるため鼻水、鼻づまりが起こっている状態ですが、僕の場合明日の仕事はどうするべきなんでしょうか?
平熱に下がれば、ウィルス感染はしていないと思ってよいのでしょうか?またもしも僕の症状が落ち着いたとしても、実は感染していたとなると妻や息子また義父母が危険です(さらにうちの義父は難病のためそもそも風邪を引くのも危険だと言われています)

そこでオンライン健康相談サービス「LINEヘルスケア」を利用してみました。「LINEヘルスケア」とは症状などをチャット形式で医師に相談できるサービスです。
僕の場合はLINEに送られてきた「愛知県-新型コロナ大作パーソナルサポートセンター」の右下をタップし、利用規約などに同意することで利用することができました。

愛知県コロナ対策

医師リスト

山口医師

空いている医師を選び、年齢、身長、体重、症状を入力するとチャットが始まります。僕の場合は上記山口医師が相談にのってくれました。

チャットが始まるとすぐに症状などから僕の場合はほぼ普通の風邪だろうとまず診断を受けました。

ですが、例えば風邪と思っていたら実は無症状で感染しているという状態だったりはしないのか?世間で言われる新型コロナウィルスに無症状で感染している場合とはどういう状態なのかをついでに山口医師に聞いてみました。

※掲載の許可はいただきましたが、直接診察していただいたわけではないということ、またあくまで山口医師の私見であるということをご留意ください

微熱がおさまったらコロナウィルスではなかったと考えても良い?

筆者:無症状で感染しているケースというのはどういうものなのでしょうか?微熱くらいは起こるということでしょうか?義父が難病のため、息子に感染し、息子経由で義父がウィルス感染するということを懸念しています。

山口医師:感染していても全く症状がないということですね。お義父さんのことが心配でしたらしばらく接触をひかえられてもいいかもしれませんね。

筆者:”全く症状がない”と”風邪のような症状”は別でしょうか?

山口医師:そうです

筆者:なるほど、つまりは 微熱のまま症状が収まれば、風邪だったと思ってよいということでしょうか?

山口医師:その可能性が高いということですね。あくまで可能性が高いか低いかの話で100%断言できるものではありません。

花粉症なので常に春は常に風邪のような症状なのですが

筆者:花粉症があるのですが、花粉症でも発熱を伴う場合があるんですよね?

山口医師:可能性は低いですが、熱発する可能性もありますね。

筆者:では、花粉症で鼻水が出る状態では、無症状でコロナウィルスに感染していてもおかしくないともいえるということでしょうか?この時期花粉症持ちの自分はいわば常に”風邪のような症状”だともいえると思うのです。

山口医師:そうですね。ただ無症状の場合は感染していてもわかりません。

筆者:つまり、無症状のケースをそもそも考えても仕方がないということですよね

山口医師:そうですね、心配になるお気持ちはわかりますがそこまで心配されてもどうしようもないところがあります。

風邪の症状が出ても自然に治るようであればコロナウィルスではなかったと思ってよいと言えるようです。ただ、無症状感染は全くわからないため、体調が悪い人が家族にいなくても手洗いうがいをしっかりして感染の確率を下げる以外感染を避ける方法はなさそうです。

新型コロナウィルスかどうかを自己判断する方法【暫定版】まとめ

・37.5度以上が4日以上続いた

・においと味覚がなくなった

・呼吸に違和感がある

結果当たり前といえば当たり前ですが、初期症状としてはやはり「37.5℃以上が4日以上続く」が一番わかりやすい症状だろうと思われます。続く、といっても感染した方の体験記などを読む限り体温は下がったり上がったりを繰り返すようなので一日の間で一度でも37.5度を記録すれば翌日も様子を見るべきかな、と思います。またコロナウィルスであれば治るまで毎日発熱するようです。

逆に僕のように一度37.5℃を超えた日があっても翌日以降に37.5℃以上の発熱が続かなければ、普通の風邪だと思ってよいようです。ただこれも山口医師がいうように確率が高いか低いかという話なのでその後の症状には注視が必要です。普通の風邪も発熱が続くこともありますしね。

無症状とは本当に症状が全くない状態を指すので、感染していても検査以外で確認する術はない

クルーズ船でPCR検査を受け陽性であった人のうち17.9%が感染を起こしても全く症状が出ない、いわゆる不顕性感染だったそうです。


また前述もしましたが、無症状で感染している場合全く症状はでないそうなので気づきようがありません。無症状のうちに感染しないようにするには手洗い、うがいを徹底する以外にはなさそうです。このあたり気軽に検査を受けられれば、陽性と出たら自主的に自宅待機できると思うのですが…。PCR検査も70%しか検出ができないと言いますし、現状は無症状でも自分も感染しているかもしれないと考え、マスクをし、手洗いうがいをこまめにすることで感染拡大を防ぐ以外ありません。

TINAWELLS 衛生マスク 使い捨て民生用マスク 超快適 三層フィルター 防護 飛沫対策 50枚
TINAWELLS

自己責任で、自己判断で、と口癖のように言われる世の中です

その自己判断はどうすりゃええねん!材料をくれよ!と思い調べた結果を上記にまとめました。自分自身が体験したのは現在の微熱とLINEヘルスでのやり取りくらいしかないので、その他の情報の真偽は”正しいと思われる”程度にしかわかりません。

僕の結論としては一度37.5℃以上の熱が出たら、一度下がったとしても24時間は様子を見て、再び37.5℃以上を記録しなければおそらく普通の風邪と判断することとしました。
逆に一度下がっても、24時間以内に37.5℃を一度でも超えたらコロナウィルス感染を疑い続けるべきではないかと思います。

今回の発熱で僕は、初日は休日だったので家でゆっくりし、翌日、体調は悪くないと感じましたが朝の体温が37.0℃程度だったため様子見で休みを取りました。そして次の日の朝には平熱に戻っていたため出社しました。

結果としてはLINEヘルスケアの山口医師に判断いただいた通り普通の風邪だったようです。
政府ですら正しいデータを公表しない世の中です。この記事が多くの情報の中から正しいと思われる情報を集めるための手助けになれれば幸いです。

Oculusまとめ

全天球カメラまとめ